存在意義
日々の日記、エッセイ、コラムなどの集合体
カコノキロク
2013.01 2013.02 2013.03 2013.04 2013.05 2013.06 2013.07 2013.08 2013.09 2013.10 2013.11 2013.12
2014.01 2014.02 2014.03 2014.04 2014.05 2014.06 2014.07 2014.08 2014.09 2014.10 2014.11 2014.12
2015.01 2015.02 2015.03 2015.04 2015.05 2015.06 2015.07 2015.08 2015.09 2015.10 2015.11 2015.12
2016.01 2016.02 2016.03 2016.04 2016.05 2016.06 2016.07 2016.08 2016.09 2016.10 2016.11 2016.12
documentary 2013.12.(最上部ガ最新。下カラ順ニドウゾ)

ontology.214(シワス三週目)


十二月某日 document.21

「今年一年ありがとうございました」

どうも、コバ・ジュンです。

実は28日夜半より、腸炎を発症してしまいまして、自宅でウンウン唸っています。

年賀状は作り終わったので良かったのですが、他に予定していた事が何も出来ず、精神的にも体力的にもかなり打ちのめされています。

今年は健康にも気を使った一年でしたのに、最後の最後にこれとは…。

本日休日診療所に行ったところ「ウイルス性腸炎ではないか」との診断が下りました。どうやら流行っている様です。

でもなっちまったものは仕方ありません。早く治して来年へ向かっていかなければ!


今年一年、本当にありがとうございました。

おかげ様をもちまして、充実した一年だったと思います。

来年もどうぞよろしくお願い致します。


ではでは、良いお年を!(^_^)ノ


十二月某日 document.20

「あら野の果てに」



【↑近所の神社もライトアップ。今年も終わりですね】

♪グロ〜オオオオオ〜オオオオオ〜オオオオオ〜リア〜

はい、コバ・ジュンです。

本日はクリスマスですね。イエス・キリストの聖誕祭でございます。


私の両親はキリスト教徒でした。正確に言うと、母方がそうであり(母の叔父、つまり私にとっての大叔父が牧師であり、その流れで)、父も婚姻時に洗礼を受けたということです。

子供の頃の記憶に、毎食事前に、主(イエス・キリスト)への…なんだ…「食べ物を与えてくれたお恵み」みたいなお祈りを捧げていたというものがあります。いつからかやらなくなっちゃいましたが(笑)。



父が亡くなったのが2001年暮れ。長男故喪主を務める事となった私、色々スピーチを考えしゃべりもしたのですが、若輩のため、なかなかうまくいきません。

そんな時、ある方の演奏により、良い意味で全てが吹っ飛びました。

『賛美歌312番(いつくしみ深き)』


この曲をハーモニカで演奏してくださりました。

ああ、父もよくこの歌を歌っていた。メロディがいいなと子供心に思っていました。後々知ったのですが、父はこの曲がとても好きだったとのこと。
思い出してみれば、一緒にお風呂に入った時に、この曲を歌っていた覚えがあります。まぁ大体歌うのは小林旭でしたが(笑)

詩の意味は、すごく簡単に言うと「まぁ大丈夫だよ、祈ってみ。俺キリスト」とかそんなの(笑)。


もうひとつ良かったなと思うのはこの曲。

『荒野の果てに(あらののはてに)』


う〜ん、メロディが素敵過ぎる。賛美歌はどうしてこうも素敵なメロディが多いのでしょうか。
子供の頃好きだった曲にもうひとつ「もろびとこぞりて」がありますが、いい感じで盛り上がり、尚且つ心も洗われる様な気がする、そんな曲の構成が実に素晴らしいと思います。

『もろびとこぞりて』



枕元に置いていた脱ぎっ放しの靴下には何もプレゼントが入っていませんでした(笑)。でも来年はきっとギッシリなプレゼントで埋め尽くされるよう、頑張っていこうぜい!


ではまた(^_^)ノ


十二月某日 document.19

「フィギュアスケート」



【↑誕生日プレゼントもらいました(^o^)】

本日は12/24、クリスマスイブですね。僕はいつもの様にウォーキングして自転車漕ぎして腹筋コロコロした後、ゴミ出しに行きお風呂掃除しましたよ。

年賀状印刷をそろそろ始めようとしたら、「インクがありません」とプリンタに言われたので、印刷不可能。といって買いに行くのも面倒なので、通販で色々見てみたら、なんと互換性のあるインクが1/10くらいの値段で買えるのね!ああ、今まで僕は何をしていたんでしょう。「血より高い」と言われた液体(純正インク)をずっと買ってました。

さて、ソチ五輪フィギュアスケートの男女出場選手が決まりましたね。

女子。

鈴木選手、全日本での初優勝、そして五輪出場本当におめでとうございます。今までの努力が花開きました。215.18点という凄い得点。

村上選手、新たなスターの誕生になるのでしょうか。表現力の向上に期待!

真央ちゃん、緊張MAXだったのでしょうか。もう23歳なんですね。最近は演技力が上がって来て、ステップはホント見事でした。大舞台での活躍を期待します。

安藤選手。出産しながらのあのスタイル、体力。凄いと思います。これからは後進をぜひ育てていってください。


男子。

羽生選手。ヤバ過ぎです。スタイル良し、顔良し、演技良し。少々荒削りな感じもしますが、若さをぜひ初出場の五輪にぶつけて欲しいです。

町田選手。まったくノーマークでした。が、期待します!手足の長さが素敵!

高橋選手。あなたがやらずに誰がやる!ホント頑張って欲しいです。

個人的に好きな小塚選手が落選してしまったのは哀しいです。でも4年後に!…とか簡単に言えませんよね。4年ですよ?生まれた子供がもう普通に歩いて喋りますよ?36歳→40歳って結構キツいですよ。でも、プロの世界はシビアです。



フィギュア【figure】

1 姿。形。また、図形。図像。


なのです。

それを競う競技なのです。

芸能の世界も一緒ですね。


以前、某イケメン役者(J事務所)のファンの方に、こんな感想を聞いた事があります。

『ダメよ彼は。足が短い』

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

あんなに素敵な顔をしてるのに、ダメなんだあ。じゃあ俺らは何を武器に勝負したらいいの!?

そんな言葉を聞いてから、普段の立ち姿等も気をつける様にしています。が、直近のCMの自分の立ち姿は汚いなあ、と強く感じたのでした。


フィギュア。考えさせられる言葉だなあ。


ではまた(^_^)ノ


十二月某日 document.18

「夢を見た」



【↑氷の世界】

本日は夢日記です。


・何か大会場での司会を急遽頼まれる。会場内の仕事は他にもあったので、うろちょろしていたら進行の間が空いてしまい、劇団後輩のMにこっぴどく注意された。

・カラスに目をつけられ、外に出ると絶えず狙われる事となる。反撃をし、6匹を一度に捕まえ殺傷するも、実は彼らは生きていて、さらに狙われることになる。傾斜のきつい河原での戦いが始まる。

・「二樽かつぎ何ちゃら宮」という、「神社の階段を樽をかついで登る仕事」があると聞き、給料良いのかしらとネットで質問してみると、なんと地元のKB駅裏の神社が正にその仕事を募集中。詳細を検索してみた。


以上、この二日間で見た夢。全部変。

最後のは、起きてからもネットで検索してしまうくらい夢と現実がごっちゃだった。


さて、こういうの文章にして、つげ先生みたいに書籍化して売れないかしら。

まぁ無理だろう。それも「夢物語」ってことで(苦笑)。

ではまた。


十二月某日 document.17

「何を書こうかな」



【↑夜明けの月を観ながら】

♪I'll give it to someone special〜


はい、おはようございます、コバ・ジュンです。

上記はワムの「ラストクリスマス」の一節ですね。

何だかいつ聞いてもこれ、何かの「必殺技」に聞こえるのは僕だけでしょうか。


「アイギビューサマンスペシャル!」


ただ単に語尾にスペシャルがあるからそう聞こえるだけですね。スペシャルローリングサンダー!


昨日は沢山の「誕生日おめでとうメッセージ」ありがとうございましたm(_ _)m
たくさんの方がこんなおっさんを祝ってくれるなんて本当に嬉しいです。
これからもますます頑張っていこうと思います。


さて、毎日色々な事を考えているせいか、日記に書く事がたくさんあります。

といって、考えてる事すべてをそのまま文章にしても、皆様に楽しんで頂けるものにはならないので、その中で取捨選択していくわけです。

とか言いつつ、毎日upされるのは駄文なわけで、難しいなあと思います。


ちなみに今日思った事。


・請求書いっぱい
・靴下の、手のひらで言うとマメが出来る部分に穴が開いた。そこに体重かけてるんだなあ
・お歳暮を贈りたい
・疲れが取れないなあ
・私は本当に不義理だ
・さぁ頑張ろうぜ
・川本真琴さんの歌詞はエロイなあ
・今朝のMOCO'Sキッチンのレシピは美味そう
・嫁(彼女)欲しい


と、そんなところです。

♪あの娘にばれずに 彼にもばれずに kissしようよ
 明日の一限までには 何度も kissしようよ

う〜ん、そこはかとなくエッチ!


ではまた(^_^)ノ


十二月某日 document.16

「41歳になりました」



【↑調味料と輪ゴムをバックにw】

おはようございます。雪が降ると言われましたが、現状では冷たい氷雨におさまっていますね。出来ればこのまま雨でいて欲しい、というよりやんで欲しい。

毎朝日課のウォーキング時にはやんでいたので、いつもの様に歩いたのですが、自転車漕ぎはさすがに断念。でも家に帰ってからの腹筋コロコロは、いつもより多くの回数をこなしたぜい。

さて、タイトルにもある通り、本日12/19を持ちまして41歳となりました。年齢非公開ではないので、存分に公開します。四十一歳でございますよやっほい。

これからも役者業、モデル業を頑張っていきます。これからの一年は、今年よりもさらに良い年にしたいと思っています。

写真ですが、「色々な味を出せる俳優になりたい」「ゴムの様に伸びて伸びて息の長い俳優になりたい」という思いをこめてです。

すいません、後付けです(笑)


ではまた。来年の春は「バカボンパパ」のあの歌を存分に歌う予定です。


十二月某日 document.15

「生活必需品を買うのだ」



【↑寒い季節の味方、布団乾燥機!今年もお前の出番が来たぜ〜!】

おは、おは、おはようございますコバコバ、コバ・ジュンです。

今朝の寒さは尋常じゃなかったですね。さすがに今夜から雪が降るかもしれないと言われている関東南部界隈、恒例のウォーキングと自転車漕ぎは「氷の世界」での仕様となりました。ふぶきふぶき、こおりのせかーいぃぃぃぃぃ〜!


昨日は、色々生活必需品の買い出しに行きました。といって、つましい買い物です。駅前大型スーパーの特売日だったのでもろ混みなのですが、私の買い物かごには「半額」とかの色が変わった野菜。周りの高齢の方々のカゴには肉がたくさん。
ああ、日本は本当に老人がお金を持っているんだなあと思いました。すべてがすべてではないでしょうが。でもメンチカツ5枚\450とか、贅沢過ぎて買えません。

その後、「世を忍ぶ仮の仕事用」の靴を購入。せっかくの新シューズ購入なのにまったく嬉しくありません。それよりも先月にクレジットカードで買った良い革靴の支払いに苦労しています。貧乏暇無しとはよくいったもの、コレだけ毎日忙しいのに、なぜこんなに苦労しているのかな???

写真は「布団乾燥機」。これ、すごい良いですよ。毎日ぽっかぽかの布団で寝る事が出来ます。ぜひぜひ皆様お試しあれ。「今は買えない」という方は、ぜひぜひクレジットカードで(笑)。

ではでは(^_^)ノ



to Top

ontology.213(シワス二週目)


十二月某日 document.14

「狂虎、タイガー・ジェット・シン」



【↑とにかくアイシング】

ガオ〜!

どうも、コバ・ジュンです。

タイトルですが、「狂える虎」と書いて「きょうこ」と読みます。キョンキョン!

先日の話。毎朝のウォーキングは、iPhoneで音楽を聴きながらしているのですが、ジャンルは様々。歌謡曲から洋楽からアイドルからアニメ等いろいろ。その中でもやはり燃えるのは「プロレスの入場テーマ曲」ですね。心も身体もノッてきちゃいます。


さて、タイガー・ジェット・シンというレスラーを御存知でしょうか。アントニオ猪木のライバルとして、新日本プロレス旗揚げ当初を支えた偉大な悪役プロレスラーです。凶器攻撃は当たり前、時には火炎攻撃も。しかし純粋なレスリングも出来るし、さらにお客さんも呼べるという素晴らしいレスラー。
オールドファンは「新宿伊勢丹事件」なども知っている事と思います。

この「新宿伊勢丹事件」、今だったら絶対出来ないアングル(お話作り)ですね。概要を説明しますと、休日に新宿の伊勢丹でショッピングを楽しんでいたアントニオ猪木と、当時妻であった女優の倍賞美津子さん。そこへ、上記のシンが「猪木憎し」と襲撃したのです。あたりはいきなりの修羅場に騒然、「誰かー誰かー!」との倍賞さんの叫び声も響き、当然ながら警察も来る事態に。新聞にも「インドの凶悪レスラー、猪木さんを白昼路上で襲う」などとして載りました。
そして猪木は「シン許せぬ。試合でたたきつぶしてやる」というストーリーな訳です。二人の遺恨は、猪木がリング上でシンの腕を叩き折るという殺伐な展開にまで発展します。

そのシンが、新日本時代に使用していた入場テーマ曲がこちら、

『サーベルタイガー』



画像からでも迫力が伝わってきますね〜。猪木も若い!
音楽もカッコいい!シンの正に「狂える」という状態がよく伝わってきます。こんな音楽が会場で大音量で流れたら、絶対に逃げる自信があります(笑)
(註:入場テーマ曲が使われ始めたのは、1976年くらいですので、画像当時は使われてなかったと思いますが)

当時、シンは25歳。猪木は30歳。
あれ程までにお客さんを熱狂させた二人とも、ホント素晴らしい役者だと思います。
ちなみに猪木がアリと闘った時は33歳。凄いなあ。


戻ります。長くなりましたが、そんな「サーベルタイガー」を聞きながらのウォークは実に楽しかった!放置自転車を蹴り倒したり(嘘です)、信号無視したり(嘘です)、コンビニでトイレだけ借りて出て来たり(これはホント)、もう悪行三昧でしたわ!

そんな気持ちの大きくなった夜歩き。皆様もぜひ試してみてはいかがでしょう。あなたも僕も悪役だ!


ではまた(^_^)ノ


十二月某日 document.13

「父の命日」



【↑素晴らしい朝焼け再び】

歌いたい…

はいどうも、コバ・ジュンです。

土曜日に、丘咲アンナさんの生ライブを観てから、どうもふつふつと心の中から「歌いたい」という気持ちが沸き上がってきました。僕もライブやりたい。オリジナル曲をやりたい。来年も色々手広くやっていきたいなと思っております。


さて、本日12月16日は父の命日です。都内で夜明けを迎えた朝方、携帯の留守電がパンクする程の連絡を受け、自宅に帰り着くと、親戚がすでに集まっており、程なくして父の棺桶が運び込まれるという、それは2001年の年の瀬の出来事でありました。

早いなあ。あれからもう12年、私は29歳だったのかあ。そして今まで色々な事がありました。劇団を辞め、日本一周し、ひょんなことから参加したワークショップからの繋がりで沢山の舞台にも呼んで頂けるようになり、なぜかモデル事務所に所属させてもらい、大きな舞台にも出させてもらい…。

人との出会いや別れも沢山ありました。

お父さん、そしてお母さん。なかなかお墓参りに行けなくてすみません。近いうちに必ず行くから、もう少し待っていてください。

ではまた。


十二月某日 document.12

「朝焼けは退廃的!?」



【↑盛平さんとちーちゃん】

ギョギョッ!グェッグェッ!


どうも、コバ・ジュンです。

今年の流行語大賞は、異例の4つ受賞となりました。
「じぇじぇじぇ!」が入るのはまあいいのですが、僕が毎年推している、つげ義春先生作『ゲンセンカン主人』に出てくるセリフ「ギョギョッ!グェッグェッ!」が入らなかったのには悔いが残ります。「へやで」

何言ってるか分からないでしょう?ギェッギェッ。

さて、昨夜は「エビス駅前バー」にて『ことし、さいあくだった人』という舞台を観劇してきました。金曜日初日でこれから25日まで続くのでネタバレは出来ませんが、一言で感想を述べますと、とても面白かったです。
私のスケジュール上の関係で、これが今年最後の観劇になる可能性が高いのですが、その中でこんなに笑える作品で締めくくれるのはとても良かったなあと。
一応私も「俳優」なんて肩書きで活動してますが、基本楽しめた舞台は手放しで誉めます。「あの演技がどうだった」とか細かい事はあまり言いたくないのです。その場その時のパッケージを、どう自分が捉えられたかで良いのです。だから、「楽しい芝居でホント良かった〜」です。

終演後、出演者の永山盛平さん、田口千尋さんにご挨拶。そうですね、あえて思った感想を言うならば、「適材適所」でしょうか。それぞれの役柄に、それぞれの役者さんが上手くハマっていました。
一応私も「俳優」なんて肩書きで活動してますもので(二回目)、観劇の最中に「自分がこの役やったらこうするのになあ」なんて思う時もあります。でも今回はそんな想像が付け入る隙もないものでした。芸達者な方達が揃ったなあという印象です。
この演目は25日まで恵比寿で行われています。本当に面白く笑える舞台ですので、興味があればぜひ行ってみてはいかがでしょう?(^o^)
http://www.ebisubar.jp/

そして同じく終演後に行われた丘咲アンナさんのミニライブも観ました。生歌を聞くのは初めてだったので、心にずーんと響きました。来年に一緒にライブをしましょうとの「口約束」をして(笑)、ギター談議等もして劇場を後にします。


その後渋谷で20年来の腐れ縁の友人と朝まで飲みました。「生きていくって大変なんだなあ」「なんのために生きているんだろうなあ」そんな話をして別れました。もうとにかく「頑張れ。頑張ってるだろうけど」と言う言葉しかかけられない自分に呆れると共に、口先だけのアドバイスを出来ない自分もいて、そこは正直な己に安心もしました。
口八丁でその場限りで上手い事なんか言えないし、そんなヤツを僕は信じません。


帰り道、地元の駅に着いて駐輪場に向かう最中振り向くと朝焼けが。その時iPhoneから流れていたのが「ホテルカリフォルニア」。THE EAGLESの名曲ですね。'70年代以降のアメリカの退廃的な世相を表した曲とも言われています。

何だかその観ていた景色に非常にマッチしていて、ちょっと感傷にふけってしまいました。夕焼けだったらもっと良かったのかな。いやいや、どちらも「晴天」の象徴であり、退廃的ではないのですが…。何なのでしょうかこの感覚は。


"We haven't had that spirit here since 1969"
『ここでは1969年以降のスピリットはございません』


この歌詞を最後に、本日の日記を終えたいと思います。

コバ・ジュンでした。


十二月某日 document.11

「ふたご座流星群!」



【↑大根と生姜の炊いたん】

ペット攻めたり〜!

はいどうも、コバ・ジュンです。


お・も・て・な・し、

とろけ出し。


疲労で身体がとろけそう。おほほー。

特に眼精疲労がひどく、始終しばしばしちゃってます。四十だからでしょうか。


今夜は恵比寿、その後渋谷へと色々移動します。もう寝なくちゃ!そして鋭気を養わなきゃ!いつでも元気なコバ・ジュンでいよう!

ではまた。

あ、忘れてた!今夜はふたご座流星群がピーク!皆様もぜひ夜空を見上げてみてくださいませ。


十二月某日 document.10

「晴夫を誉めよう!」



【↑全然慣れない】

ヤーーー、ヤーヤー!ハンギンゼッ!


どうも、コバ&淳です。

コバ・ジュンです。


今日は寒いけど素晴らしいお天気ですね〜。洗濯日和ですが、昨日しちゃったからなあ。なので関係ないですがお風呂掃除をしました。

さて、本日もウォーキングの後、自転車漕ぎ。後ろを振り返ると東の空が朝焼けに染まり…。いいなあ早朝!ホント寒かったけど、景色が綺麗だと寒さも疲れもぶっ飛ぶってもんですらい。

で、チャゲ&飛鳥のASKAさんのソロ曲で『晴天を誉めるなら夕暮れを待て』というものがあります。

ふむ、なるほど。晴れの日を誉めたいならば、夕暮れまで待って、それから決めよう、夕立ちあるかもしれないじゃーん、というものですな。いや、多分全然違います。歌詞を読むと、さらに違います。正直意味が分かりません。

何が言いたいかといいますと、昔、この曲を紹介している音楽雑誌か何かで、重大な誤植があったのです。

それは、



『晴夫を誉めるなら夕暮れを待て』



晴夫になっちゃった!誰、晴夫!?せっかく頑張っている晴夫なのに、その場で誉めないで、夕暮れの仕事終わりまで待ってあげなきゃいけないの!?

なんて事を思い出したのです、今朝の帰り道で。


なので皆様も身近な「晴夫」を誉める時は、夕暮れまで待ってあげましょう。

ではでは。


十二月某日 document.9

「歴史に幕」



【↑そうか、そういうことかリリン】

スガキヤー!

はいどうもコバ・ジュンです。

毎日決まった時刻に歩いていると、星の動きに敏感になりますね。少し前までは真上にあったオリオン座が、現在の同時刻では地平線近く。街中ではベテルギウス(左上の)がかろうじて目視出来るという程度にまでなっています。

本日は、目線を少しあげると「冬の大三角形」が眼前に。ベテルギウス、シリウス、プロキオンからなる、素敵な図形が夜空に展開されておりました。木星があまりにも明るく、時たま三角形を見失いますが、赤く輝くベテルギウスを頼りに、いつの世もトライアングルを描いていたのでしょう。

さて、そんなベテルギウス。実はすでに超新星爆発を起こしていて、星自体が消滅している、という話も出ています。もしそれが起これば、地球は夜でも明るくなる程の影響が出ると言われています。そんな稀な天体現象、生きてるうちにぜひ体験してみたいものですね。

しかし地球から642光年離れているため、もし仮に今爆発したとしたら、その影響が出るのは642年後(笑)。つまり、現在そんな現象を見られるとしたら、1371年に爆発していなければならないわけでして…。

1371年って何時代だ?日本だと南北朝時代(笑)。うわあ、これは遭遇出来たら相当運が良いですね。

でも星の寿命とか、考えてみると凄いロマンです。我々現代人は、生きてる間に何らかの大きな天体現象を観測する事が出来るのでしょうか…。

寿命と言えば、いきなり身近な話で申し訳ないのですが、私の最寄り駅であるKB駅前にある大型スーパーが、耐震基準やら何やらの関係で取り壊しになるそうで、新たに開店するのが数年後となるそうです。

うわあ、これは結構キツい。私が物心ついた時から存在したこのスーパー。この40年間、ずっとお世話になって来たと言っても過言ではありません。
かつては色々なテナントも入り、一日中遊べる場所でもありました。
しかし近年、新興勢力に押され弱々しい姿を見せる様になっていました。それでも地元の人間にとっては大切な、そして重要なお店。数年と言えど、なくなってしまうのはかなり辛い事であります。

ゴレンジャーのショーを観に行った思い出、黒んぼ大会で三位になった思い出(姉が審査員だったので不正(笑))、ロッテオリオンズの愛甲猛選手と村田兆治選手にサインをもらった思い出等々、楽しい記憶がたくさんあります。

スーパーの建て直しと共に、駅前ターミナルも再開発する計画があるそうですが、住民に優しく便利な生活の場にしてくれる事を望みます。なぜかKB駅の開発は、周りに比べて取り残されており、人口に見合ったもっともっと素敵な街造りになってくれる事を期待しております。長らく住んでいる住民としてね。

長くなりましたが、そんなこんなで本日の日記を終ります。

ではでは、コバ・ジュンでしたm(_ _)m


十二月某日 document.8

「深田晃司監督、おめでとうございます!」



【↑2006年の撮影時。右端が深田監督】

トーキョーワンフェリー!

おはようございます、コバ・ジュンです。

今日も日課のトレーニングをバッチリ終えて、さらにそこに新メニューとして「電車の中での三戦立ち(さんちんだち)」を加えました。これで内転筋も鍛えようと言う腹づもりです。目指せ!夢の50kg台!


さて、昨夜知り合いの役者さんよりLINEにて「教授が三大陸映画祭のグランプリを獲った!」との通知が。

「教授」というのは、以前ある撮影でお世話になった深田晃司さんのニックネーム。ネットで検索してみると、おお!フランスで開催された「ナント三大陸映画祭」でグランプリ受賞との記事があるではないですか!

YOMIURI ONLINE
「『ほとりの朔子』最高賞に輝く…ナント三大陸映画祭」
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/cnews/20131129-OYT8T00707.htm

「ナント三大陸映画祭」というのは、1979年よりフランス・ナントで開催されているもので、日本では「誰も知らない」の是枝裕和監督や、「サウダーヂ」の富田克也監督が大賞を受賞しています。

うわ〜、まさかお知り合いがこんな大きな賞を得られるなんてなあ。本当に嬉しいし、おめでとうございますという喜びの声を上げる事しか出来ません。

写真は、2006年当時のもの。千葉の山奥で撮影した過酷なロケを思い出します。
僕がとても若い!…というより、デブでござんすね。まいったまいった。ロケ地へ向かうのに、電車ではとても行けないので、東京湾フェリーを使い、車でえっちらおっちら行ったのを思い出します。

教授、本当におめでとうございます。これからもその素晴らしい才能をどんどん伸ばしていってくださいませ(^o^)


ではでは(^_^)ノ



to Top

ontology.212(シワス一週目)


十二月某日 document.7

「折れない心を鍛えて」



【↑ローソンのモツ鍋。\294也】

今日はマンデー!ウルトラマンでー!

どうも、コバ・ジュンです。

巷では色々騒いでますね。強行採決だとかひどい法案だとか何とか…。

何でしたっけ?

『特例で壇蜜とご飯』?

でしたっけ?

いや、色々書きたい事とかあるんですけどね。やめておきます、ウフフ。



さてタイトル。

日課となっている朝のウォーキングと自転車漕ぎ、そして腹筋コロコロ。効果がようやく出て来て、素敵な体型になってきているのを以前書きました。

ただこれ、毎日簡単に書いていますが、結構キツいのですよ、ええ。

ヘトヘトな身体ながら、そこから40分のウォーキング、終えたら30分のインターバルを挟んだ後、自転車漕ぎにスイッチ。

で、この自転車漕ぎで家に帰るのですが、ご存知の方もおられます様に、我が家は山の上にあります。つまり、ラストに強烈な坂を登らねば帰り着けないのです。

もちろん途中で自転車降りて、押して登っても問題はありません。

が、

それじゃダメなんです。もっともっと身体をいじめて、下半身の筋肉を鍛え、脂肪が燃えやすい体質にせねばなりません。人間の身体で一番大きい筋肉は大腿四頭筋(だいたいしとうきん)。ペダルを力強く踏めば、ここにピリッピリ来ます来まくります。つまりは刺激が与えられ鍛えられていると言うこと。

正直かなり辛いです。キツい坂が約600mあるのですが(iPhone調べ)、昇り初めですでに「うわあ、自転車降りてえ」となります。

でも!でもでも!

ここで「心折れて」はダメ。

「くっそー!」という気持ちと共に頑張るのです。たった600m。頑張って漕げばいいのです。その頑張りによって、時間にしたら多分10分くらい違います。で、鍛えられるのだったら一石二鳥じゃないですか。

今日もその「折れない心」により、坂を一気に登り切りました。そして、腹筋コロコロを35回。一日につき一回ずつ増やしています。それはまるで忍者のトレーニングの様に(笑)。

酢を飲んでショウガを食べて、そして昨日からサプリとして「亜鉛」を飲み始めました。プラシーボでしょうが、なんとなく疲れが取れている気がします。

とにかく頑張ろう!自分の為に、そして皆様に喜んで頂くために!

写真は、ローソンで買った冷凍モツ鍋。これだけの量、味で\294は安い!コバ・ジュンにはちょっとしょっぱかったけど、他の鍋に移して野菜を足せば多分、ものすごく化けるはず!皆様もぜひお試しあれ。


ではまた(^_^)ノ


十二月某日 document.6

「流した汗は嘘をつかない」



【↑読んでみたいけどいかんせん私は虫嫌い】

ライセンス幼い頃俺はいつも。

どうも、コバ・ジュンです。

さっきまでお風呂に入っていたのですが、上がって身体を拭いているときに強烈な変化に気がつきました。

「こんなところに白髪が…」

ではなくて(笑)、身体が素敵に細くなってきました。なぜか顔ヤセは全然しませんが、お腹と脚が「おお!」と感動するくらいに細くなっており、「ああ、流した汗と努力は嘘つかねえなあ」と実感しました。

夏あたりから「身体の事」を重要視する方々と会う機会が多くなり、普段の生活や食事を見習ってきました。その効果がようやく出て来たのは、ホント嬉しい限りです。

腸内環境整えたり酢を飲んだり生姜湯飲んだり炭水化物を大幅カットしたり、そして何より毎日の運動ですな!

よしよし、このままもっと頑張ろう。先日撮った宣材が誰だか分からなくなるくらい頑張ろう(ダメだろそれは)。一時期体脂肪12%まで落としたので、今回はそれ以上を望んでみようかな。目指せ体脂肪一ケタ!…はちょっと怖いな。とりあえずは50kg台を目指そうかなふふふ。

今日は亜鉛を飲んでこれから就寝するコバ・ジュンでした!


十二月某日 document.5

「朝焼けやけやけ」



【↑こんな素敵な空が】

最近、空を見上げる事が多いです。

はい、コバ・ジュンです。

星ってホント綺麗。季節や時間によって見える空が違うってのが何ともいいものです。
現在、オリオン座の左上方に輝く木星。ああ、なんて明るいんだろう素敵なんだろう。

先日17時くらい、南西の空には月と共に明るく輝く星が。あれはなんという星なのかな(調べたら金星でした。凄く明るいので、皆様もぜひ)。

今年中にはキレイな星空を観に、山奥にでも行きたいな。ふたご座流星群のピークは12/14。よし、休み入れた!遠出は出来ないけど、ウォーキングがてら近場の高いところにでも行こう。

写真は、昨日の朝、帰り際に見かけた朝焼け。いいもの観られたなあ。ホント素敵でした。空は美しい。

ではまた。


十二月某日 document.4

「哀・戦士」



【↑先日買った帽子で可愛さを演出してみましたw】

コバ・ジュン、いっきまーっっす!


唐突ですが、というわけで、皆様は「機動戦士ガンダム」というテレビアニメを御存知でしょうか。

見た事はなくとも、名前は聞いた事があると思います。1979年に始まったこのアニメは、「ガンプラ」などを始めとし社会現象にもなり、そして今でもシリーズが続いていると言う、日本を代表するロボットアニメです。

当時のテレビアニメは「正義vs悪」、例えば地球人vs悪い宇宙人などの、勧善懲悪の図式が主流でしたが、このガンダムは「人間vs人間」、つまり普通の戦争を、「宇宙に進出した人類同士が闘う」という形式で描いたのです。

劇場用として映画は三作品作られ、ダイジェストではありますが、話の流れは分かる様になっています。

その中でも第二作目である『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編(あい・せんしへん)』は、ボクの大好きなシリーズ。宇宙に浮かぶスペースコロニーから地球へと戻って来た、地球連邦軍の新型戦艦「ホワイトベース」。連邦軍からはおとり部隊と称されながらも、敵の資源基地等を攻撃しながら、欧州の基地に命からがら逃げ込んだり、南米にある連邦軍の基地を守ったりと、迫力ある映像が展開していきます。

この映画の主題歌が「哀戦士」。故井上大輔さんが歌う曲は、この作品に非常にマッチしておりました。

♪死に行く男達は 守るべき女達に
 死に行く女達は 愛する男達に

ガンダムという作品は、戦争を描いているだけあり、主要な人物がバンバン死にます。撃墜、特攻、自爆、爆風に飛ばされるなどなど、「ええ!この人死んじゃうの!?」という展開が普通。戸田恵子さん演じたマチルダ少尉も、輸送機のコクピットを、モビルスーツの「ドム」に叩き潰されるという衝撃的な死を迎えています(婚約者のウッディ大尉も、同じ死に方をします)。

♪荒野を走る 死神の列

この歌詞も、映画で登場する前述した「ドム」に非常に合っていて、「黒い三連星」と呼ばれるドム三機が、ホバーで森を移動するのは正に死神の様。

♪闘う男達は故郷(ふるさと)の女達に
 闘う女達は信じる男達に
 何を賭けるのか 何を残すのか

なんでしょう。何か凄くこう心の底から、表現しきれない想いがたぎってまいります。のんべんだらりんと生活が出来る今だからこそなのでしょうか。平和ボケしきっちゃっているからなのでしょうか。


何かを守る為に生きる、そんな身近なものを求めてるんだなと思った、今日のコバ・ジュンなのでありました。

ではまた(^_^)ノ

『哀戦士』


十二月某日 document.3

「夢の暗示?」



【↑元OPDリーダー、武内由紀子さんの20周年記念ライブでの写真】

スベリハゲ!

どうも、コバ・ジュンです。本日早朝、

「お前ら、disってやるぞ!」

という人がtwitterに現れたので、ワクワクしながら待っていたら、冒頭の言葉を吐かれました。確か直接には三回くらいしか会ってないのに、「スベリ」は良いとして、「ハゲ」と言われたのがショックなコバ・ジュンです(笑)。くそ〜、「メガネ名古屋デブ週末は金津園入り浸り」め〜、いつか覚えてやがれ。

さてさてタイトル。

twitter等でも呟きましたが、妙な夢を見たのです。

払いたくとも払えない税金に現在苦しんでいる私(これは本当)。
延滞金も含め、結構な金額。さらに「差し押さえ」の連絡も来てしまい…(これも本当)

正直悩んでいたのです。いや、キチンと納付する気はあるのですよ。
ただ、本当にお金が無い。全然贅沢等していなくとも(地デジになってない、という事だけでなんとなく悟ってください)、国保や固定資産税と合わせるととてもじゃないけど無理なのです。税率間違えてんじゃないの??くらいに。

そんなとき、こんな夢を見ました。

「差し押さえ連絡」を見ながら苦悩する私。そこへ、「母」が現れました。そしてこう言ったのです。


『このお金は私達がなんとかする』


と。

「私達」というのは、たぶん父も含めた両親なのでしょう。御存知の方もおられましょうが(外郎売りより)、私はすでに両親を亡くしています。その両親が「なんとかする」と言ってくれているのです。夢にまで出て。


さて、一体コレはなんの暗示なのでしょう(笑)。年末ジャンボとか買った方がいい?それともギャンブルとかした方がいい?

他にも何かご提案あれば教えてくださいませ。

くれぐれも「誤提案」になりませぬように(笑)

ではでは(^_^)ノ


十二月某日 document.2

「人生はリズムだ」



【↑帽子をふたつも買えたので、今宵は気分が良い】

アーケローン!

どうも、コバ・ジュンです。

「アーケロン」というのは、古代の海亀ですね。全長約4mあったそうです。でけえなオイ!島だ島!

さて、本日は早朝のウォーキングとサイクリングを終えた後、三時間程なんとか睡眠を取り、昼前の電車で池袋まで出かけました。お知り合いの碓井英司さんの舞台を観劇。「デブばかり登場します」とのふれこみでしたが、確かにデブばかりでした(笑)。でも女性陣は細い方ばかりだったなー。と思いきや、何だか胸ばかり見ていた様な気がします。

---------------------------------------------

ちなみに現在の状況〜
楽しめた芝居だったのでパンフを持ち帰りました。そして女優さんを色々検索してみると、うはっ。

---------------------------------------------


終演後挨拶をし、池袋の街へ繰り出します。普段あまり来ないから全然勝手が分からず。サンシャインシティへ行くのにはどうしたらいいんだろう?潜るの?

で、うろうろした後、目的地に到着。一時間くらい長考したのち、帽子をふたつ買いました(写真参照)。これでこの冬も過ごせるぞこんちくしょー。
他にも、某プレゼントを買ったりして充実。喜んでもらえるかな〜ふっふふ。


ご飯を食べ、次の目的地である四谷へ移動。


元大阪パフォーマンスドール(OPD)のリーダーであり、現在もテレビや舞台等で活躍している武内由紀子さんの芸能活動20周年記念ライブに行きました。

6月に大阪でやったライブが東京上陸。満を持して(?)行ってまいりました。
武内さん…、いや、由紀ちゃんとは以前舞台で共演させて頂き、同い年ということもあってその活動には影ながらエールを送っておりました。

ちなみにその舞台はいつだったろう…と調べてみたら、なんと2005年。八年も前!ボク32歳でした!若かった!(笑)
http://www1.m.jcnnet.jp/kobajun/profimages/nlag2/nlag_01.html

ライブは実に楽しいものでした。ゲストに、東京バフォーマンスドール(TPD)のリーダー、木原さとみさんがいらして、由紀ちゃんと歌を披露。そしてOPDのメンバーも駆けつけステージでのパフォーマンス。さらには由紀ちゃんが所属するフラダンスチームのダンス等、盛り沢山の内容。

同い年があれだけ頑張って素敵なパフォーマンスを見せてくれるのだから、こちらも負けない様に頑張らねばなあと感じました。ノリノリで楽しめる様な場を与えてくれる、そんなパワーは素敵です。



人生はリズムです。スローテンポの時もあれば16ビートで畳み掛ける時もある。休符だって立派なリズム。最近、外に出る時はiPhoneで音楽を聞いているので、余計そう思ったのかもしれません。メリハリが大切なんだと改めて実感させられた今日一日でした。まぁ主に「自分の生活」に於いて、ね。ハレの日もあればケの日もあるってことさ!


ではまた(^_^)ノ


十二月某日 document.1

「師走デスワネ」



【↑湯豆腐つくったー】

でんべろげれっちょびんびん!

はい、コバ・ジュンです。異常な疲労度のため、おかしくなってます。二日連続でこんな思いをするとは思いませんでしたびろーん。

さてさて、本日から12月ですね。早いものです。ホント早いものです。

今月に誕生日がやってくる私としては、またひとつ歳をとってしまうのだなあと感慨深く…ってそんなわけでもなく、とにかく一年経つのがホント早いんですよ!クソ!

そして今日も色々と動くので、さっき帰ってきたのですが、4時間後にはまた家を出なければなりません。うひー。少しでも寝たい!

ではでは(^_^)ノ



to Top

©2013Junichi Kobayashi All right reserved.