存在意義
日々の日記、エッセイ、コラムなどの集合体
カコノキロク
2013.01 2013.02 2013.03 2013.04 2013.05 2013.06 2013.07 2013.08 2013.09 2013.10 2013.11 2013.12
2014.01 2014.02 2014.03 2014.04 2014.05 2014.06 2014.07 2014.08 2014.09 2014.10 2014.11 2014.12
2015.01 2015.02 2015.03 2015.04 2015.05 2015.06 2015.07 2015.08 2015.09 2015.10 2015.11 2015.12
2016.01 2016.02 2016.03 2016.04 2016.05 2016.06 2016.07 2016.08 2016.09 2016.10 2016.11 2016.12
documentary 2013.11.(最上部ガ最新。下カラ順ニドウゾ)

ontology.211(シモツキ三週目)


十一月某日 document.17

「俺とショウガと風呂と汗、とたまに鼻水」



【↑柚子胡椒、バカ美味!】

はいさい、シコデリコ(マスカラス兄弟の末弟)

コバ・ジュンです。

二日間の都内での仕事を終え、半日空いたのでボーッとしてます嘘です。

朝から風呂掃除して洗濯機回して台所掃除して家事ばっかりやーん!
あ、先日の庭の手入れも中途半端だし、これもそろそろ手をつけねば。

で、先程、冷蔵庫で見つけた鶏胸肉を魚グリルで焼いて、そこに先日自作した柚子胡椒を載せて食べてみたのですよ。



結果…


バカ美味!

うわぅほう、こりゃ最高だわ。出来ればFacebookで指摘のあった通り、青柚子で作ったらもっと風味があったのかもなあ。よーし、こうなったらウチの庭でレッツトライ!

というわけで種はもちろん取ってあるので、早速植えて数年後(数十年後?)に実がなるのを期待しますうふふ。


のち、擦り下ろしたショウガを例のオニオンスープに入れ飲んだ後、さら湯でガッツリ半身浴して汗出しました。風邪なんて引いてる場合じゃないのだ。頑張って前を向いて生きるのだよ!

昨夜電車の中でくしゃみ30連発くらいして回りから白い目で見られる中ぐっしょぐしょになったマスクの処理をどうしようかとずっと考えていたけどそのまま「にょりっ」と鼻回りのなんやかんやをぬぐってポッケにしまって帰ってきたコバ・ジュンがお届けしました。

ではまた。


十一月某日 document.16

「生きる」



【↑炭水化物祭り】

ハローTOKYO。

コバ・ジュンです。

神奈川の片隅、海側でひっそりと生きています。たまに都心に出ます。いや、かなり頻繁に出ます。

この二日間は、かつて二年間真面目に通った場所である「水道橋」まで出張してました。

「懐かしいなあ、この町並み」

と郷愁に浸ろうとしたら、全然変わっちゃったのなこの街!

改札出たらいきなりエクセルなんとかカフェだし後楽園ゆうえんちはないしドンチャックはいないし長細いビルが建ってるしWINSは相変わらずだけど東京ドームはビッグエッグと言わなくなったみたいだしこんなのボクの水道橋じゃないやい!

気付けば一日四食、二日間で計八食の炭水化物祭りに陥っておりました。

そりゃ太りますわ。せっかく減らした腹の肉が、またつまめる様になってしまいました。

やはり「白米」は減量の大敵!これには個人差があるので一概にそうとは言えません。でもボクにとってはダメな様です。

こういった「油断」がホント日頃の努力を無駄にしてしまうんだなあと感じました。でも食べないと動けないし…。つまりエネルギー消化効率が悪いのですな。

食べた分だけ動けばバランスは取れるのですが、かなり動いている筈なのに余剰肉バリバリ。なので食べ過ぎ。俗に言う「燃費の良い身体」な訳です。
走っても走ってもガソリンタンクはそんなに減らない…


また本日からいつもの生活に戻るので、ちゃんとトレーニングと食事節制をしながら、素敵なスリムモデル体型を目指したいと思います。ガンバ!オレ!

…まぁとりあえずは現在冷凍庫に眠っている「鮭弁当」4つをどうしていくかが問題ですがね!捨てるなんて絶対出来ない〜。

ではでは。


十一月某日 document.15

「いいことを存分に」



【↑柚子胡椒作ってみた!】

はいほー、コバ・ジュンです。

毎日のウォーキングと腹筋コロコロで、なんだかスリムになってきた感じがするコバ・ジュンです。これなら「スリムクラブ」にも入れそう!

しかし、顔の老け度はどうしようもなりませんね。昨日はお知り合いのメイクさんに「ボクの老け顔、どうしたらいいの!?」と緊急メッセージを送ってしまいました。分かりやすく明確な解答を頂けたGっさん、ありがとう!

さてさて、

近頃、毎日が充実しております。

預金残高は相変わらずですが(しょっちゅう3ケタになります)、自分が素敵な時を過ごせていたら、それで良い!と思う様にしました。この方が精神衛生的にも良いですしね。

先日の庭手入れに始まり、本日は頂いた柚子を使って柚子胡椒を自作。ああ、本当にこういうの楽しい。求められてる仕事が出来て、己の趣味も楽しめて、これこれ、こういうのが自分には合っているのだなあと実感。

来年には大好きだった「釣り」も再開しようと思っています。そのうちフライフィッシングにも手を出したいなあ。

そんなコバ・ジュンでした。

ではまた(^_^)ノ



to Top

ontology.210(シモツキ二週目)


十一月某日 document.14

「人生の定量」



【↑オレオにもあるのか?】

『Heaven?』という漫画があります。
原作は佐々木倫子さん。「動物のお医者さん」の方です。

フレンチレストランが舞台のこの作品、とにかく個性ある、というか癖のあるオーナーと従業員達のドタバタコメディで、佐々木さんのセンスが各所に光ります。


そんな物語、基本一話完結の中に、こんな話があります。

登場人物のひとりで、そのレストランの店長である若い男性。
かつては有名チェーン牛丼店でも店長を務め、会社から賞を頂くほどの有能な社員でした。

その彼が、ホームシックなのか、やはり元いた会社に戻りたくなり、オーナーに辞表を提出、かつての部下が店長となっている牛丼店に、牛丼を食べに行きます。

そこで食事を終えたあと、彼は気付きます。

「ああ、もう俺は牛丼に関しては『人生の定量』を食べ切った。もうしばらくは牛丼を食べなくても平気なくらい満足した」

牛丼店に戻り、これからも賄いで毎食牛丼を食べるなんて無理だ。なのでフレンチに戻る事を決意…、という長くなってしまいましたがそんなお話。


僕が気になったのはタイトルにもした『人生の定量』という言葉。

食べ物に限らず、これって「存在する」或いは「決まっている」のでしょうかね。

例えば、その人が一生に稼げる金額、恋愛出来る回数、笑う回数、泣く回数etc…

よく「人生のモテ期は三度ある」と言いますが、どうやら僕は完全に使い切った様で、近頃はモテ期の「モ」の字すらありません(笑)
これつまり、「モテの人生の定量に達した」ということなのでしょう。

分かりやすく、以前あれだけハマっていた趣味から、ある日突然離れて行くなんて経験はありませんか?それも「その趣味における人生の定量」に達したからなのかもしれません。
まあこの場合は「飽きた」という言葉で表すのが一番相応しいのですが、飽きるのにも何かしらの原因があった訳で、それこそ「定量」だったのかもしれません。


かなり前置きが長くなりましたが、本題に入りましょう。


『運』に定量はあるのか?


です。

勝負事に勝った、乗れないと思った電車に乗れた、ライブのプラチナチケットが当たった、お金拾った、宝くじ当たった、間一髪事故を避けられたなどなど。

世の中に「運が良かった」という出来事はたくさん転がっています。
そんな時、この「運」を使うたびに、どんどん量が目減りして行って、晩年には良いことなどひとつも起こらなくなってしまうのではないでしょうか?

そんなことを考えたのです。

ちょっと話が宗教…というか道徳かな?そんなっぽくなりますが、減った運は、自分が良いことをすればまた量を増やしていく、貯蓄できる事なんてのが分かれば、世の中はとても素敵な世界に…。

何言い出したオレ(笑)

一時期勝てないパチンコにハマっていた時、日常の些細な事に気を配っていました。「小さな親切」を心がける様にしていたのです。
見返りを期待している事なのでとても下世話なのですが、何にも考えていない時よりも、その時の方が「周りに親切」だった感じがするのです。


完全に着地点が見えなくなってきましたが(笑)、こういう優しい心を持っていつどんな時でも過ごしていたいですね!ね!


運には人生の定量があるのか?
そしてそれは増やす事が出来るのか?

そんなお話でした。


ダメだ。綺麗な話にしたかったのに、己の心の醜さから、ただただ「利」を追求してる文章になっちゃった(笑)


ではまた(^-^)/


十一月某日 document.13

「全身筋肉痛」







【↑すっきりした】

まいど、コバ・ジュンです。

早朝、起きたらいてててて。

全身が筋肉痛になっておりました。

昨日は6時間程庭の手入れをしていたのです。もう「これでもか」って程に。

ああ、庭仕事って体力使うんだなあ。

まぁそれよりなにより、普段やってる私の運動はなんだったんだと。

運動の範疇にすら入っていないのかと。

でも、掃除すると本当に心がさっぱり。

あとは雑草刈って、家の中も色々手を入れていかにゃあね。

とりあえず今日は夕方まで寝ます。

ではではー

(^_^)ノ


十一月某日 document.12

「星を数えているうちに」



【↑豆苗鍋、美味しいよ】

星を数えているうちに
きっと涙も乾くから


そう歌ったのは、THE BOOMの宮沢和史さん。
現在病気療養中で活動を休止していますが、早く元気になった姿をボクらの前に見せて欲しいです。でも決して無理はしないことをお願いします。


で、この曲、とても好きです。ギター持って何度も歌ったなあ。ハーモニカのkeyはG。スネアーの「タン!」という音がとても印象的。


さてさて。twitterやFacebookでよく呟いていますが、最近は早朝にウォーキングをしています。約4kmの道程を35分程で歩く、少しペースの早いもの。早朝…というよりは「未明」に近いので、あたりは真っ暗。当然夜空には星が輝きます。

冬の代表的な星座としてオリオン座はもちろんのこと、「すばる」なども見えます。

が、今はオリオン座の左上に輝く「木星」が凄く明るくて目立ちます。「冬の大三角形」の一角を成す「おおいぬ座のシリウス」よりも、もっともっと明るい星。それが木星。
それが現在、段々と月に近付いているのです。太陽系の惑星と月が近付くのはたまにあるので、見られる時に見ておいた方が良いですよ。

「あー月出てるなあ。ん?近くにあるあの明るいのはなんだ?」と思ったら、それが木星です。よーく目をこらしてみたら、あの「目」も見えちゃうかもね!


星を数えているうちに、いつの間にかウォーキングを終えてるコバ・ジュンなのでした。

ではまた(^_^)ノ


十一月某日 document.11

「月を見ながら」



【↑コバ・ジュンがいるラスト風景+ロフトプラスワンの小林タクオさん】

ハイロー、コバ・ジュンです。

イカを卒業して早三日(笑)。たくさんのメール、各SNSへのメッセージ等々、本当にありがとうございます。中でも「何があったの!?」と聞かれるのが多いのですが、大丈夫、特に何もないですよ。先日の「イカ卒業します日記」に書いた通りでございます。


さて、昨日は早朝よりあるCMの撮影でした。都内の現場への入り時間が7:15。朝4時に起きて5時に家を出てちょっと間違えて6:45に着いちゃったのですが、早いのなら問題無し。「松屋」で朝定を食べられちゃう程余裕な感じでした。

キレイなママさんに可愛いお子さん。で、私は優しいお父さん…ではなく、これは情報解禁になってからまたお報せしますね。ふっふふ。


で、あっという間に撮影は終わり、帰りは超ラッシュに巻き込まれてしまいました。普通のラッシュではなく、東海道と京浜東北が止まってしまったため、私の利用する山手線と京急に、思い切り人が流れて来るというものすごい状態。ホームには人があふれ、ある駅では改札すら通れない状態だったと聞きました。


何とか下りの京急特急で座席を確保し、のんびり帰って来る事が出来ましたが、地元の金沢文庫駅に着いた際、3番線に快速特急、4番線に特急という、非常にレアな光景に遭遇しました。あー、写真撮っておけば良かったなあ。京急って、電車が好きな方にとっては、通常時でもかなりレアな動きをする路線だそうです。youtubeにupされているのを見たりすると、コメントで「なにこれすげえ」とか書かれています。ボクも含め詳しくない人間から見ると、日常の光景なのですが、マニアにはたまらんそうですげひひひ。


ウォーキングで新記録を叩き出しつつ、中天に浮かぶ月は素晴らしく輝いておりました。


よし、今日も一日頑張っていこう!

コバ・ジュンでした!


十一月某日 document.10

「ご報告(イカを呼ぶからの卒業)」



【↑素敵なお花をもらいました。イカメン、今までありがとう!】

こんにちは、コバ・ジュンです。

突然のご報告ではありますが、この度私コバ・ジュンは、2013.11/17の「イカを呼ぶ!トークライブvol.5」を持ちまして、約二年間在籍いたしました『イカを呼ぶ!』を卒業する事となりました。今までイカのコバ・ジュンを応援してくれた皆様、本当に本当にありがとうございました。

理由といたしましては、個人的なお仕事が以前より忙しくなってきてしまい、放送やイベントとの両立が難しくなってきてしまった、というものです。
このまま中途半端な状態を続け、皆様にご迷惑をかけるわけにも行かず、今回の決断に至った次第です。ご理解、ご了承の程よろしくお願いいたします。

これからも俳優業、モデル業は続けていきますので、舞台やテレビその他で皆様とお会い出来る事を心より願っております。



ひとまずは区切りです。


今までありがとうございました。

そしてこれからもよろしくお願いいたします。



2013年11月18日

コバ・ジュン(小林淳一)


十一月某日 document.9

「いよいよ本日、トークライブ!」



【↑果たして誰が「罰」を受けるのか!?】

快晴の日曜日ですね!おはようございます。

さて、いよいよ本日「イカを呼ぶ!トークライブvol.5」です。
飲んで食べて大笑いして、楽しい夜を過ごしませんかー?

チケットまだまだ余裕あります。今からのお申し込みでも大丈夫。コバ・ジュンまで直接ご連絡頂くか、以下のリンクからお申し込みくださいませ。

コバ・ジュン専用予約ページ
http://ticket.corich.jp/apply/50660/003/

11/17(日)
@新宿ネイキッドロフト(JR「新宿駅」東口より徒歩10分 西武新宿線「西武新宿駅」より徒歩5分)
open 18:30 start 19:30
前売¥1,800/当日¥2,000(飲食代別。ワンオーダー制。入場料とは別にワンドリンクを注文して頂きます)

ぜひぜひいらしてくださいませ!お待ちしております!


十一月某日 document.8

「イカトークライブ直前!来てください!」



【↑野菜鍋でスタミナ蓄えて臨む!】

週の終わりです。いつもはチャリで余裕綽々登っている帰宅時の上り坂ですが…ごめんなさい、嘘つきました。かなり「ひーこら」言いながら登っている帰宅時の上り坂です。でも一応登れるんですノンストップで。

それもさすがに今日は無理。スキーをやった後の脚っちゅーのかねえ?乳酸が溜まりまくっている様で、さすがに途中で降りてしまいました。

そんなコバ・ジュンですこんにちはどうもぶひー



さてさて!

『イカを呼ぶ!トークライブvol.5』がいよいよ明後日に迫ってまいりましたよ!
今回のテーマは【罰ゲーム】。4週間前よりイカ放送内で「ブログ対決」を繰り広げてきた訳ですが、そのブログの「面白くなかった」最下位が、ライブ当日に「その場で」「生で」罰ゲームを受ける対象となるのです。

さらにさらに、今夜23時からの「イカ呼ぶ生放送」内で、視聴者さんより「観たい罰ゲーム」を募集するという鬼畜な所業!



例えばですね、例を挙げましょう。

仮にボクがブログ最下位になった場合です。

ライブで罰を受けるのはボクになる訳ですが、その罰を今夜決められるのですよ。

つまり、

「コバ・ジュン!この場にいる人全員からしっぺを喰らえ!」

やら

「コバ・ジュン!今から女子アナに突撃して『結婚してください!』と言って来い!」

やら

「コバ・ジュン!一兆円上げるから、十年かけて十兆円にしてみろ!」

とか

「コバ・ジュン、おまえだったのか」

とか、もうなんでもあり!

皆様の忌憚のないご要望をお待ちしております!!

そんな放送が見られるサイトはコチラ


で、そんな生罰ゲームが観られるライブはコチラだ!↓


『イカを呼ぶ!トークライブvol.5』
11/17(日)新宿ネイキッドロフト(JR新宿より徒歩10分)
open 18:30 start 19:30
前売¥1,800 当日¥2,000(ワンドリンク制)


チケットご予約は、コバ・ジュン特設予約サイトから。

お願いします!「イカ」のコバ・ジュンを観に来てくださいまっしー!


ではではマハロ!



to Top

ontology.209(シモツキ一週目)


十一月某日 document.7

「ジレンマとか」



【↑クイズに答えただけで¥500ゲット!アメスピ万歳!(会員登録必要です)】

ども、スティーブ・ライトです。

間違えた、コバ・ジュンです。

今朝は午前中にお布団を干し、シーツやその他寝具関係を丸洗い。すっきりするのは良いのですが、これをやると私の睡眠時間が著しく削られてしまうという諸刃の剣。

乾くまで寝られないので、仕方ない、髪を切りにいこう、というか予定はしていました。で、無事に切りました。うん、次からこの方指名しよう。

そして自転車のグリスが欲しかったので、ホームセンターへ。嗚呼、お金ない時にホムセン来ちゃダメだわ〜。あれもこれも欲しいけど、手が出せないジレンマ。まぁ最終的には「剪定ばさみ」買っちゃった。柄が折れて使い物にならなかったからね。よし、庭をやろう。いつか。そのうち。

家に戻り、自転車のメンテナンスをした後、野菜鍋と大根の葉を炒めたの作り食します。うん美味しい。だしのローテーションを組めば、飽きずに過ごせる…かな?

ではそろそろ洗濯物も乾いた頃でしょう。バサラバサラ。

(^_^)ノ


十一月某日 document.6

「ぶるっちょさむさむ!」



【↑早朝6時のボク】

レス・ソントン!

はいどうも、コバ・ジュンです。

昨日今日と、めちゃくちゃ寒いですね。先程ニュースで見たのですが、つい一ヶ月前には観測史上最遅の「夏日」を記録していたと信じられるでしょうか。30℃あったんですよマジで。ほーら、思い出してきたでしょう。暑い日、確かにあった。

毎朝ウォーキングをしているコバ・ジュンですが、今朝は本当に寒かった!耳と手がちぎれそうなのは久し振り。外での運動が辛い季節になってまいりました。でも暑いのよりはいいのかな?

先日つぶやいた「オリオン座の左斜め上に輝く、とても大きい星はなあに?」との質問に、Facebookの知人から解答がありました。

シリウスよりも輝くその星、なんと「木星」だそうです。

惑星は、年によって位置を変えてしまうので、今程大きくそして強烈に輝いているのを観られるチャンスは少ないっすよ!ぜひ早起きして、中天にひと際大きく輝く星を観察してみてくださいな。


「宇宙(そら)は広いな…」

と改めて実感したコバ・ジュンでした。

ではまた(^_^)ノ


十一月某日 document.5

「効果アリ?」



【↑大根煮てみました】

今日はホント寒いッ!

コバ・ジュンです。

さて、減量の効果がそろそろ出て来た模様です。

なんとなーくお腹がすっこんだかな?そして微妙に、微妙に顔もほっそりした感じ。

ただ、先週は色々あって、結構家で飲んじゃった。今週は気をつけませんとね。

寒くなって来たので、暖かい野菜スープや鍋でこの冬を乗り切ろうと思っています。

ではまた(^_^)ノ


十一月某日 document.4

「CM出演情報です」



【↑大先輩の三田村さんとご一緒。畏れ多いです】

まいど、コバ・ジュンです。

早朝、家に帰って来ると、庭の木々に「ヒヨドリ」が来ているのを見かけました。

普段は山にいる鳥ですが、冬場、エサの少ない時期になるとNARUTO!民家の庭先に降りてきます。

「そうか、もうそんな時期なんだな…」

と一人感傷にひたりながら鑑賞してました。あ、これダジャレね。

他にも、ウチの庭には「メジロ」も良く来ます。早い話、田舎なんですようっしっし。


さて、各SNSで告知をしました通り、現在「三井住友信託銀行」さんのCM【引き出し編】に出演しております。佐藤浩市さんと共演させて頂きました。以前日記に書いた「恐れ多くて食べられない差し入れ」というのは、佐藤さんからのものだったのです。

その昔、新橋演舞場において、市川染五郎さん主演の「阿修羅城の瞳」という舞台に演出部として参加したことがあるのですが、その際も染さんからの差し入れで「うなぎり」を頂き、恐縮した覚えがあります。

ボクもいつか共演者様に「どうぞ」と目一杯の差し入れを出来る様になりたいなあ。わはは。



さて、そんな放映中のCMはコチラ。

「三井住友信託銀行『引き出し編』」
http://www.smtb.jp/special/

左上のCMギャラリーから見られます。

お時間ある時にでもぜひご覧下さいませ。

ではでは。


十一月某日 document.3

「泣きたい」



【↑メイキング】

何か、とても泣きたい気分です。

あ、別に「ひどいことがあった」ということではありません。


心を打ち振わされたい、そう言う気分なのです。


猛烈に涙を流したいのです。

何か感動する動画などあれば教えてください。


はて、「涙を流したい」ってのはどういう時に思うのだろう。

身体の毒素を出す為なのかな?


ではまた。


十一月某日 document.2

「雨の祝日」



【↑ほうとう作った】

雨の月曜日でしたね。昨夜早めに就寝し、気付くともう朝9時でした。

その前に一度、あまりの雨音に未明に起きておりますさかもと。

さて、昨日は「下北沢秋のイカ祭り」にご来場ありがとうございました。春に続き、公認団体としての二度目の参加。素敵なブースの場所も用意して頂き(なんとあずま通り商店街の入口!)、イカメン一同大いに張り切ったのであります。少しは協力出来たかな?



明けて本日。は、どこへも行かず、webの更新をしたり、明日のもろもろ用意などをしていました。そしてゆっくりゆっくり休むつもりでした。

が、

どこかでスイッチが入ってしまい、お風呂場の掃除をし出してしまい、さらには部屋の掃除まで始め、散らばっていたダンボールをまとめたり、いらない服を捨てたり、クイックルワイパー果ては掃除機までお目見えし、ゴミ袋をふたつも出す始末!
嗚呼、自分のこの「やる気スイッチ」が嫌い。いつもはどこかに隠れているくせに。

さらにはアイロン掛けして、取れたボタンを付けてと、主婦ですよ主婦まるで。

まぁやるのがボクしかいないんで、いつかはやらなきゃいけないんですけどね。寂しい中年わっほいですよホントまったくもう。

落ち着いたら「庭」やります。近所の方、ホントすいません。あと不動産業者、いい加減「家売りませんか?」のチラシをポストに入れるのやめろ。一応住んでるわい。


ではまた。

あ、11/17(日)は「イカを呼ぶ!トークライブvol.5」です。チケット絶賛発売中!皆様ぜひ足をお運びくださいませ〜♪


十一月某日 document.1

「革命児」



【↑志】

小学六年生の頃、近所に大きなマンションが出来た事により、たくさんの転校生が我が校にやってきた。

彼「H」はその中の一人だった。

サッカーが上手く、他の運動系もそつなくこなす器用なヤツだった。
将棋も上手く、先生を二人も負かしている(この先生達は非常に強かったのに、だ)。

私とは主に「ファミコン」で繋がった。家も近く、よく二階でゲームをした。
ドラクエ1では、
「じゅんという名前は弱くなる」
などと名言を吐き、なぜかそれを学級新聞に載せられたりした。

中学に入り、どういった理由だか、私は彼に異常にいじられるようになり、でもいつも遊び、何だか変な関係だった。

この頃の彼の印象は、
人にひどいあだ名をつけるヤツ。
今思えば大爆笑モノなのだが、当時つけられた人達はたまったもんじゃなかったろうなあと思う。有吉どころのレベルではない。見た目や変わった名前など、とにかく弱点をこれでもかと攻撃するその名付け方法は、いつ自分にその矛先が向くのかとヒヤヒヤしたものだった。幸い私はずっと「淳一」と呼ばれ続けた。


仲間の一人「S」が言った。
「あいつは革命児だった」と。
とにかくヤツはおかしかったのだ。部活の先輩の家の前まで行き、大声でからかってみたり、人の家のガラスに石を投げてみたり、「このあとどうするんだろう!?」的な行動をよくしていた。
そういえば私と黒板に安全ピンで落書きをし、先生にこれでもかとばかりぶん殴られた事もあった。
こと「いたずら」に関しては、天才的な才能を発揮していた気がする。


高校に進み、それまでの仲間と段々と疎遠になって行く中で、麻雀を覚えた我々「H」「S」「C」「J(私)」の4人は、昼夜問わず私の家に集まってチーポンロン!とやった。もちろんファミコンもした。勝負事はどうしても熱くなってしまうので、険悪な雰囲気になることもままあった。それでも何度も卓を囲んだ。徹マンもした。


高校を卒業し、大学生になっても我々の付き合いは続いた。
ファミコンに至っては、学校や部活を休んでまで、ウチに入り浸った。当時スーパーファミコンが発売され、プロレスやサッカーで熱く熱く戦ったものだ。


その後私は芝居の道に進み、Hも仲間も就職していった。会う機会は減ったが、お互いの結婚式には必ず顔を出し旧交を温めあった。私はそんな覚えていなかったのだが、どうやらそれからも麻雀卓は何度か囲んだようだ。

年賀状のやり取りは毎年していた。Hは字がめちゃくちゃ上手く、本人からは全く想像出来ないほどだった。その綺麗な字で、下ネタ満載の年賀状を送ってくるものだから、家族に見られないかとビクビクしたもんだ(笑)

数年前、家の近所にこれまたでかいマンションが建ち、そこに道路が通ったことによって、朝に通勤して行く彼の車をよく見かけるようになった。こちらも車ですれ違うため、ごくたまにしか言葉を交わさなかったが、お互いの元気は確認していた。

「結婚しねえのかよ?」

が、我ら二人の共通のいじり点だった。他の二人は早々と結婚していたので、残された我らはどちらが先に結婚するのか、互いに少しは意識していた。と思う。ただ、Hから女性の話を聞くことはほとんどなかった。





先週末。
Cから電話。留守電にメッセージ。「電話くれ」との事だったので、翌朝コールバック。留守電に「久し振り。何だい?」とメッセージを吹き込んだ。



夜にメール。未登録アドレスからだ。迷惑メールだと思うも、一応開いてみた。そこに飛び込んで来た文面は、



「Hが亡くなった」



絶句した。言葉が出ないとは正にこの事だった。震える手でCに電話した。メールの送信者はCだった。

土曜夜、黒い服に身を包んだ我々3人は、Sの運転で案内のあった葬儀場に向かった。Hが亡くなった事などまったく信じられず実感のない我々だったが、葬儀場の看板にでっかくでっかく明朝体で書かれたのは、紛れもなくHの名前だった。

Hのお姉さんがいた。挨拶をし、顔を見せてもらえる事になった。

静かな顔をしていた。鼻に綿が詰まっていた。何そんなもん詰めてんだ何花に囲まれちゃってんだ馬鹿野郎。そう思った。

お母さんに話を聞いた。家で普通にいつもの様にくつろぎ、気付いたら亡くなっていたという。医者は「苦しまなかっただろう」とのこと。

焼香が始まり、祭壇に祀られたHの写真を見た私は、
「ふざけんな馬鹿野郎」
との言葉しか出てこなかった。SとCも同じ気持ちだったという。

通夜が終わり、我ら3人はHのために献杯をすることにした。しかしことここに至っても、全然信じられない我々がいた。
四人席のテーブル、ひとつだけ空いてしまっている。そこはヤツの席なのだが。お前がいないとバカ話が悲しい思い出話になってしまうのだが。あのひどいあだ名の由来をまだ聞いてないのだが。そして、お前は何で死んじまったんだろうか。


深夜、黒い服を着た中年の男達3人は、「お前ら、俺より先に死ぬな」と互いに言葉を交わして別れた。


H、色々あったけど、俺らで過ごしたあの季節は楽しかったなあ!今でも思い出すと笑っちゃうことばかりだ。まだまだバカやれる年齢なんだけどなあ!
まあ、グダグダ言ってもしょうがねえ。またいつか4人で麻雀やろうや。時間差でメンツが集まって行く何か変な麻雀だけどな。ちなみにその際は点イチなので覚悟してくれ(笑)



革命児よ、安らかに。



to Top

©2013Junichi Kobayashi All right reserved.